#55 海外滞在時の格安SIMは楽天モバイルがオススメ!

※「本ページは広告が含まれています」

みなさん、こんにちは!

お元気ですか?

今日は、海外旅行時に役立つ携帯会社についての話。

海外旅行中に携帯電話を使用する際、いろんな不安がありますね。

ローミング料金

通信速度

データ容量

SIM

トラブル時の電話

などなど。

しかし、そんな悩みを解決してくれるのが楽天モバイル。(CMみたい。)

毎月2GBまで無料で利用できる

日本への通話が無料!

70か国以上で利用可能!

と、かなり便利です。

日本にいる時から使っていて、日本でも安く使えていたので良かったんですが、海外に来て、さらに楽天モバイルにしててよかった!と思うことが多々あります。

ということでこのBLOGでは、

楽天モバイルを海外旅行で活用するメリットなどについて

解説していきます!

かなり便利な格安SIMサービスで、みなさんにぜひ知ってほしい!と思うので、実際の利用経験を踏まえて書きます。

それでは見てみましょう!

毎月2GBまで無料で利用できる!

これはかなり大きなポイントです。

他の格安SIMサービスもいくつかあります。

ですが、毎月使えるデータがあるサービスは楽天モバイルぐらいです。

しかも2GBは高速で使えます。

もし2GBを超えると低速になりますが実際は使用できます。

現在、ジョージアでは、eSIMも使わず街中では電波なし生活中です。

そんな環境で感じることですが、街中で使うのは実際はGoogle mapsやGoogle翻訳ぐらい。

Wi-Fi環境がある場所で事前に調べておくと、移動時にスマホは見る必要はほとんどありません。

要は2GBあればこと足りるということです。

(※ちなみに、ジョージアでは楽天モバイルはつながりません。これはちょっとだけ不便。)

日本への通話が無料!

Rakuten Linkアプリを使うと、

Rakuten Linkアプリ同士の通話料無料!

Rakuten Linkアプリから日本への通話料無料!

です。

これは本当に神!サービスです。

実際、トルコ滞在時にトラブルがあって、日本のクレジット会社に電話しないといけない時がありました。

はじめての経験で不安な中、海外から日本へ長電話をしないといけないのはなかなかのストレスです。

実際、30分ほどの通話が終わったあと、楽天モバイルのアプリで通話料を確認すると、確かに¥0!

これには感動しました。

一気に楽天モバイルへの信頼度が上がりました。

70か国以上で利用可能!

2024年現在、世界197か国中、70か国で利用可能です。

他社ではほとんどの国で使える場合もあるため、楽天モバイルの利用可能国は少なく感じますが、海外旅行で行く主要な国は網羅されています。

利用可能国はこちら

アイスランド

アイルランド

アメリカ(ハワイ)

アメリカ本土

アラブ首長国連邦

アンドラ

イギリス 

イタリア

インド

インドネシア

ウクライナ

エジプト 

エストニア

オーストラリア

オーストリア

オランダ

カタール

カナダ

カンボジア

韓国

キプロス

ギリシャ

グアドループ 

グアム

クウェート

クロアチア

サイパン

ジブラルタル

シンガポール

スイス

スウェーデン

スペイン

スロバキア

スロベニア 

タイ

台湾

チェコ共和国

中国 

デンマーク

ドイツ

トルコ 

ニュージーランド

ノルウェー

ハンガリー

フィリピン

フィンランド

ブラジル

フランス

フランス領ギアナ 

ブルガリア 

ベトナム

ペルー

ベルギー

ポーランド

ポルトガル 

香港

マカオ

マルタ

マルティニーク

マレーシア

南アフリカ

ミャンマー

メキシコ

モロッコ

ヨルダン

ラトビア

リトアニア

リヒテンシュタイン

ルーマニア

ルクセンブルク

レユニオン

ロシア

(2023年12月4日時点)

※2024年3月時点、ジョージア🇬🇪、アルメニア🇦🇲は使えません…!残念。

世界一周や、海外長期滞在になると物足りない点はあるかもしれません。

NBAが見れる!

最近、日本のバスケットも人気が高まりましたね。

アメリカのプロバスケットボールリーグ、NBAで活躍する日本人選手もいます。

そんな流れにのって、最近NBAにも興味がある!

という方も多いと思います。

そんなみなさん、おめでとうございます!👏

楽天モバイルに加入すれば、

NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル

でNBAのゲームが無料で見ることができます!

これはNBA好きには本当にたまらないサービスです!

ありがとう、楽天!

楽天ポイントを利用できる





毎月楽天ポイントで少し安くなります

楽天会員であれば、楽天モバイル料金の支払いに楽天ポイントを利用できます。

結果、格安な上に割引になるということですね。

現在海外にいますが、トルコで利用していた時は、基本、機内モードにしているのでデータを使いません。

なので、結果¥1,000前後ですみます。

海外でプチデジタルデトックス

最後に個人的な良かったことを。

これは楽天モバイルに限らずですが。

外出時、不要な時にスマホをさわらなくなりました。

日本では、いつ、どこにいても、便利ゆえ、スマホをさわってしまいます。

電車の中でなどは必ずですね。

海外ではそうもいきません。

データ容量を気にしながら(自分たちに関しては)使います。

それでスマホを見ない時間が増えました。

カフェなどに入るともちろん、

Wi-Fiをつないでいろいろ見たり作業をしますが、

歩いている時や、バスを待っている時などはネットにつながっていないので、会話を楽しんだり、街の人を見たり、目で見て感じることが増えたように感じます。

プチデジタルデトックス的な感じで楽しんでいます。

トータルで使いやすい楽天モバイル!

今回は楽天モバイルのメリットについて書きました。

利用可能国は他社に少ない印象はあります。

ですが、毎月2GB分のデータが使えたり、日本への電話が無料など、かなり使い勝手が良いと思います。

これから海外旅行に行く方や、長期滞在など考えている方にはおすすめです!

ということで、今回は以上です!

おもしろかった!発見があった!という方は、

👍や以下のリンクでサポートしてもらえたらうれしいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

ではまた!

気になった方はこちらから↓

コメントを残す